今年母親が長年働いていた教師の職を、定年で退職しました。
私は兄弟が三人いるのですが、母親が正社員だったこともあり、お金に不自由なく、海外旅行などもさせてもらい、教育にもお金をかけてもらいました。母親が頑張ってくれたらからだと思っていますし、感謝の気持ちを退職祝いで伝えたいと思いました。
兄弟三人で計画をして、食事とプレゼントを用意しました。食事は近くのフレンチレストランを予約して、母親にごちそうすることにしました。私達兄弟の他に、母が同居している祖母、私の旦那、娘も一緒にお祝いをしました。
プレゼントについては、兄弟3人が1万円づつ出し合って、バッグをプレゼントをしました。母親はいつも服装などに無頓着にしているけれど、退職して時間ができたらバッグを持って、おしゃれをしてお出かけをしてほしいという気持ちを込めて選びました。
私達の他には、2歳の娘が絵を描き、母とのツーショット写真を貼りつけて、それをプレゼントしました。母は孫に夢中なので、とても喜んでいました。
母は働いていてストレスも溜まっていたのか、近寄りがたいこともありました。働くより、家にいてくれる母親を求めていた時期もありました。しかし、
ここまで働いてくれて、お疲れ様、ありがとうという気持ちでいっぽいです。
食事会ではみんなが集まると、母の仕事の話ではなく、普通の話で盛り上がりましたが、みんなが顔を合わせて集まったことで母も喜んでいました。